日常 【体験ブログ】ウェリントン動物園に行ってきた!キリン・ワラビー・タスマニアデビルに癒やされた1日 はじめに:ウェリントン動物園ってどんなところ? ニュージーランド・ウェリントンにある「ウェリントン動物園(Wellington Zoo)」は、自然に囲まれた開放的な動物園です。広すぎずちょうど良い規模で、1日ゆったり楽しめる場所。 ... 2025.06.20 日常
日常 ゴミ箱を見て気づいた、ニュージーランドの“ゆるさ” 〜分別ゼロの生活から学んだ文化の違い〜 ニュージーランドで生活するようになって、ふとしたときに「ん?」と思うことがある。 最近その中でも特に印象に残ったのが、ゴミの分別文化の違い。 日本にいた頃は、当たり前のように「燃えるごみ・プラスチック・缶・瓶・ペットボトル」…... 2025.06.19 日常
バイト 【意外な発見】ニュージーランドでは「天気」で仕事量が変わる!?日本ではなかった感覚 ニュージーランドでは「天気」で仕事量が変わる!? ニュージーランドにワーキングホリデーで来てから、日々の生活のなかでいろんな日本との違いを感じている。 中でも最近「なるほど、そういうことか」と驚いたのが、“天気によって職場の忙... 2025.06.18 バイト
日常 【ニュージーランドの冬】部屋に暖房がなくて寒い!海外生活で感じた日本との大きな違い 暖房がない…?海外生活で一番つらい「寒さ」との闘い ニュージーランド・ウェリントンでワーキングホリデー中の私が、今リアルに悩まされているのが「部屋に暖房がない問題」です。 これ、想像以上にキツいです。朝晩の冷え込みはまるで冷蔵... 2025.06.17 日常
バイト 【ニュージーランドワーホリ生活】賄い最強説!1ヶ月の食費が100ドルで済んだ話 はじめに:食費が気になるワーホリ生活 ニュージーランドでワーキングホリデーを始めて、生活費の中で特に気になるのが「食費」。外食は高いし、自炊も意外とコストがかかる……。そんな中、ここ最近の1ヶ月、なんと食費がたったの100ドルで済ん... 2025.06.16 バイト日常
日常 【ワーホリ必見】ウェリントンって服屋多すぎない?服に困らない街でのリアルな感想 ニュージーランドの首都ウェリントンに来て、まず最初に思ったこと。 「え、こんなに服屋あるの?」 これは、ワーホリで来て間もない僕が街を歩いていて本当に感じたことです。おしゃれなショップからカジュアル系、アウトドア系、セカンドハ... 2025.06.15 日常
日常 ニュージーランドでも日本食は意外と手に入る!アジアンスーパーと日本食レストラン事情 ニュージーランドにワーキングホリデーで来る前、「日本の食べ物が恋しくなったらどうしよう」「日本の調味料とかこっちでも買えるのかな」って少し心配していました。でも、実際にニュージーランドに住んでみてわかったのは、思っていたよりもずっと日本食... 2025.06.14 日常
日常 【ニュージーランド生活のリアル】水道水ってそのまま飲めるの?実際どうしてる?【ワーホリ体験談】 海外に住むうえで、地味だけど気になることの一つ。それが「水道水って飲んで大丈夫?」という疑問。 特に日本からニュージーランドにワーキングホリデーに来たばかりの方にとっては、水事情ってすごく気になりますよね。 私は現在、ニュージ... 2025.06.13 日常
挑戦 ワーホリ少し舐めてた話|3ヶ月経って気づいた「みんな英語うまい問題」 はじめに:ワーホリ前の自分の勘違い ニュージーランドにワーキングホリデーで来て、もうすぐ3ヶ月が経ちます。 実はここに来る前、ちょっとだけ“ワーホリ”を甘く見ていました。 「ワーホリって、英語そんなにできなくても大丈夫な... 2025.06.12 挑戦日常
日常 【体験談】ニュージーランドにニンテンドーSwitch持ってきて本当によかった!ゲームもYouTubeもこれ一台でOK ニュージーランドにワーキングホリデーで来るとき、「これ持っていこうかな…いや、やっぱり重いかも」と悩むものって意外と多いですよね。 私の場合、ニンテンドーSwitchがその一つでした。 結論から言うと、本当に持ってきてよかった... 2025.06.11 日常