【ニュージーランド観光】レッドロックスに行ってきた!絶景とオットセイに出会える穴場スポット【ウェリントン近郊】

休日

こんにちは。ニュージーランド・ウェリントンでワーキングホリデー中の筆者です。

今日は、ウェリントン中心部からアクセスできる絶景スポット「Red Rocks(レッドロックス)」に行ってきたので、その感想やアクセス方法、見どころなどをシェアします。ワーホリで来ている人にも、旅行で立ち寄る人にもおすすめの自然スポットです!

レッドロックスってどんな場所?

「Red Rocks(レッドロックス)」は、その名の通り赤みがかった岩々が広がる海岸線沿いのエリアで、ウェリントンの南海岸に位置しています。

晴れた日に行けば、青い海と赤い岩のコントラストが本当に綺麗で、カメラが手放せなくなるほどの絶景が続きます。しかも、運が良ければ野生のオットセイ(seal)にも出会えるんです!

自然の中でリフレッシュしたい人や、フォトジェニックなスポットを探している人にはぴったり。

アクセス方法:バスでも徒歩でも行ける!

私は今回、バスと徒歩を組み合わせて行きました。

  1. 市内からIsland Bay方面のバス(1番など)に乗る
  2. 終点の「Island Bay」で下車
  3. そこから海沿いを歩いて約40〜50分でRed Rocks Visitor Centreに到着

天気が良ければ、この海沿いのウォーキング自体も気持ちよくておすすめです!

ちなみに、もう少し楽したい人はLyall BayからUberや車で行く方法もあり。車があるとオットセイスポットの近くまで行けます。

実際に歩いてみた感想

最初はただの海岸沿いのウォーキングかと思っていたんですが、進んでいくうちに景色がどんどんダイナミックになっていってビックリ。

途中、大きな岩場が広がるエリアに差し掛かると、それが全部ほんのり赤い!赤土というより赤い石で、まさに「Red Rocks」って感じ。

岩の間をすり抜けたり、海を覗き込んだりしながら進んでいくと、海の向こうに遠くの山々も見えて、NZの自然を一気に感じられる場所でした。

野生のオットセイに会える場所!

さらに歩いていくと、突如岩の上で寝そべるオットセイたちを発見!

最初は「岩かな?」と思ったんですが、よく見るとモゾモゾ動いてるし鳴き声も聞こえる。これが本当に可愛くて、かなり近くで見ることができます(でも近づきすぎないように注意!)。

ガイドツアーとかじゃなくても見れるので、運が良ければ無料で野生のアザラシに会えるのがこの場所のすごいところ。

服装と持ち物のポイント

風が強いエリアなので、防風ジャケットは必須です。あと、石がゴロゴロしてる道もあるので、スニーカーやトレッキングシューズ推奨。

以下、持っていってよかったものリスト:

  • ウィンドブレーカー
  • 水(近くにお店はありません)
  • スニーカー
  • サングラス(日差しが強い日も)
  • カメラ or スマホ

レッドロックスの魅力まとめ

  • ウェリントン中心部から日帰りOK
  • 赤い岩と青い海の絶景スポット
  • 野生のオットセイに会える(季節による)
  • 観光客が少なく、穴場感あり
  • 無料で楽しめる自然体験

実際行ってみて、「こんなところがウェリントンから1時間圏内にあるの!?」っていうくらいの衝撃でした。

まとめ:ウェリントンに来たら絶対行ってほしい!

もしあなたがワーホリ中で「ちょっと自然に癒されたい」「週末なにかしたい」という気分なら、レッドロックスは本当におすすめ。

また、観光でニュージーランドを訪れる方も、「ロトルア」「クイーンズタウン」などに行く前に、ぜひウェリントンで自然と出会えるこの穴場を体験してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました